進撃の巨人展FINALに行ってきました その4(感想など)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本ページはプロモーションが含まれています

巨人展FINAL(前期)に行ってきたまとめ記事のその4です。


1冊でわかる! 進撃の巨人 ストーリーガイド

進撃の巨人展FINAL(前期)の最初のレビューから読む場合はその2の記事からどうぞ。

その2はこちら

これから進撃の巨人展FINALに行く予定で、ネタバレは嫌な方には、六本木の会場までのアクセスや所要時間をまとめているその1の記事をどうぞ。

その1はこちら

進撃の巨人展FINAL 感想

※ここからネタバレ含みます

ウォール・マリア奪還作戦の原画の後からです。

進撃の巨人展FINAL ライナーたちの葛藤

I進撃の巨人展FINAL 感想その4 原画01

ここも壁外側と壁内側の対比ではあるのですが・・・

I進撃の巨人展FINAL 感想その4 原画02

I進撃の巨人展FINAL 感想その4 原画03

主に壁外側の葛藤が描かれているシーンの原画となっています。

I進撃の巨人展FINAL 感想その4 原画04

I進撃の巨人展FINAL 感想その4 原画05

マルコが捕食されるのを見つめるライナー、ベルトルト、アニ・・・

I進撃の巨人展FINAL 感想その4 原画06

I進撃の巨人展FINAL 感想その4 原画07

ライナーとベルトルトが自分たちの正体を明かすシーンの原画。

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人

九つの巨人の説明と原画の展示もありました。

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明01

九つの巨人の存在とか、それぞれの巨人の正式名称って割と最近になって判明した要素ですよね。
巨人は得体の知れない存在だった頃からすると、私たちもすごく進歩したような感覚です・・・

赤色の吹き出し付きが壁内から現れた巨人、青色の吹き出しが壁外から現れた巨人となっていました。

進撃の巨人

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 進撃の巨人

進撃の巨人に対しての説明文はこちら。

「九つの巨人」のうち七つまでを手中に収めた壁外の大国マーレをもってしても、長年その行方がわからず消息が不明であった巨人。いかなる時代においても自由のために戦った巨人といわれる。
その力は、マーレの治安当局のエレン・クルーガーが密かに保有していたが、その後グリシャ・イェーガー、エレンな・イェーガーへと受け継がれた。

原画はレベリオ区強襲で巨人化直後にヴィリー・タイバーを捕食するシーン。

「いかなる時代においても自由のために戦った巨人といわれる。」

とありますが、実はまだ進撃の巨人については巨人固有の能力がよくわかっていないですよね。
進撃の巨人の本当の能力が最終回に向けて鍵になっている気がします。

超大型巨人

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 超大型巨人

超大型巨人についての説明はこちら。

体高六〇メートルにも及ぶ、圧倒的な大きさと破壊力をもつ巨人。皮膚がほとんどなく、むき出しになった筋肉からは高音の蒸気を発しており、時にその熱風で爆発にも似た壊滅的被害を広範囲に及ぼす。
鎧の巨人とともにウォール・マリアを破壊し壁内人類を恐怖に陥れたが、その後その力は、ベルトルト・フーバーからアルミン・アルレルトに引き継がれている。

原画はウォール・マリア奪還作戦で、巨人になったエレンを蹴りでふっ飛ばす直前のシーン。

ところで、巨人の能力ってエレンみたいに一人が複数の巨人の能力を継承できますが、超大型巨人と他の巨人を同時に継承したらどうなるんでしょうね?
例えば、超大型巨人と顎の巨人を同時に継承したら、敏捷性の高い超大型巨人になったりして。。。

女型の巨人

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 女型の巨人

女型の巨人についての説明はこちら。

高い機動力と持続力をあわせ持つ、汎用性に優れた巨人。体の任意の場所を硬質化できる能力を持ち、継承者のアニ・レオンハートが身につけた打撃技との相乗効果で、接近戦で凄まじい破壊力を発揮する。
壁内の調査兵団によって捕らえられた時に結晶化して以来、水晶体の中で人間のまま沈黙を守っている。

原画はフードを上げてアルミンの顔を確認するシーン。

説明文に書いていないけど、叫びで無垢の巨人を呼び集めることもできますよね。
でも、ジークが自分の脊髄液を飲んだ巨人を操れるのと違って、攻撃対象を自分に向ける能力のように思えます。。。

アニが水晶体から出てくることが今後必ずありそうなので、その時にストーリーがどう進むのか気になりますね。

顎の巨人

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 顎の巨人

顎の巨人についての説明はこちら。

小柄な体格ゆえに素早い動きに長け、強力な爪と顎で獲物を砕く巨人。一時は知性のない「無垢の巨人」として壁外をさまよっていたユミルがマーレの戦士からこの力を奪ったが、現在はマーレの手に戻り、ガリアードが継承している。

原画はマーレと中東連合の戦争で、ガビとファルコを守ったシーン。

顎の巨人、ユミル版はブサイクでしたがガリアード版はちょっとかっこいい。
進撃の巨人の方が強いのかエレンゲリオンには、顎をくるみ割り器的に使われてましたが・・・
素早さを表現するためか、躍動感のあるカットが多いです。

鎧の巨人

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 鎧の巨人

鎧の巨人の説明文はこちら。

硬質化に特化した、刃も通さない身体を持つ巨人。壁外の大国マーレにおいて、敵の攻撃を引きつける”盾役”として軍事的に大きな役割を担っている。
その力は現在ライナー・ブラウンが保有しており、周辺国との戦争で威力を発揮するとともに、「始祖の力」奪還のためパラディ島に渡り、エレン・イェーガーと死闘を繰り広げている。

原画は・・・エレンとの戦闘シーンですが、いつのでしたっけ?

ライナーは一体何回エレンと戦ったら死ぬことができるんでしょう・・・
最近ではライナーはどう頑張っても死ねないんじゃないかという説も出るくらい、なかなかストーリーから退場させてもらえません。
進撃の巨人展FINALの展示も、明らかに「エレン VS ライナー」の構図ですし。

盾役でマーレにとって軍事的に重要とあるので、マルセロの印象操作でライナーが継承したのって、マルセロの思い違いかもしれませんね。
これだけ死なないってことは、意外にも(失礼ですが)ライナーは素質と実力で鎧を継承しているんじゃないでしょうか。

始祖の巨人

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 始祖の巨人

始祖の巨人の説明文はこちら。

一八二〇年前、「ユミル・フリッツ」が大地の悪魔と契約して手に入れたという巨人の力。始祖ユミル・フリッツは、死後も「九つの巨人」に魂を分けエルディア帝国を築いた。
しかし、巨人の力を分けた家同士では争いが絶えず殺戮が繰り返されたため、一四五代目王カール・フリッツはこの始祖の力を封印し、辺境の島「パラディ島」に壁を築いて中にこもることで争いを終結させたといわれている。
代々お受けが引き継いできた始祖の力は、エレン・イェーガーが保有している。

原画は、ダイナがエルディア復権派のメンバーの前で始祖の巨人について語るシーンです。

始祖の巨人の力って、まだまだ隠されていそうですよね。
巨人を操るどころか、エルディア人すべてへの影響力を持っているわけですから。
もしかすると、エレンは過去の始祖の巨人保有者の記憶から、まだ明らかになっていないウルトラC的な始祖の使い方を考えているのかもしれないですね。

車力の巨人

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 車力の巨人

車力の巨人の説明文です。

四足歩行が特徴の、並外れた持続力を持つ巨人。長時間巨人の姿を維持したまま任務に当たることができ、また作成に応じてさまざまな兵装が可能である。

みずから体当たりで攻撃を仕掛けることは少なく、砲台からの爆撃や補給活動などを得意とする。保有者は、マーレの戦士であるピーク。

原画は顎の巨人と同じく、マーレと中東連合の戦争でのシーン。

巨人化中に人間の言葉を話すのも得意なみたいですよね。
そういえば、車力の巨人を保有しているピークって、フルネームがまだ明らかになっていないですよね。
誰か主要キャラクターと血の繋がりがあるってことなのかも、と期待しています。

ところで、もしも超大型巨人と車力の巨人を同時に保有したら、超大型で四つん這いになって行動するのでしょうか・・・

獣の巨人

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 獣の巨人

獣の巨人の説明文はこちら。

岩を粉砕しながら散弾のように投げる投擲技術により、遠距離から敵に甚大な被害を与えられる巨人。壁外の大国マーレにおいて、巨人らの軍事活動を束ねる「戦士長」の地位にある。

その力を保有するジーク・イェーガーには、かつて大地の悪魔から巨人の力を得た”王家”の血が流れており、そのため「無垢の巨人」を自在に操るなどの特殊な能力を持つ。

原画はウォール・マリア奪還作戦時のシーン。

獣の巨人って、王家の血を引くジークだから使える特殊能力以外に、何か獣固有の能力ってあるのかな。。。
他の巨人よりも、大型で身体能力に優れるっていうことだと思っていますが。
おしゃべりなジークだからかはわかりませんが、人間の言葉を話すのも割と得意みたいですよね。

戦鎚の巨人

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 戦鎚の巨人

戦鎚の巨人の説明文はこちら。

硬質化の能力を自在に操り、頑強な武器や構造物を瞬時に作り上げる巨人。壁外の大国マーレと密接な関係を持つ「タイバー家」が代々保有していたが、軍事的活動は一切行って来なかった。

しかし「始祖の力」奪還のためついにその姿を現し、エレン・イェーガーと激しい戦闘を繰り広げることになる。

原画はレベリオ区強襲の時のシーン。

戦鎚の巨人は最後に登場したこともあり、あんまり思い入れはない・・・かな。
でも、硬質化を応用して牢屋から脱出したら、色々便利な巨人ですよね。
(そういえば、牢屋って暗いけど巨人の能力使えたんですね・・・)

戦鎚はタイバー家が代々保有、ということなので、その記憶もエレンが保有しているってことですよね。
つまり、フリッツ家の記憶、タイバー家の記憶の両方があるってことですよね。
これはエレンが継承することに意味があった巨人なのかもしれません。

九つの巨人の原画コーナー、全体像はこんな感じでした。

進撃の巨人展FINAL 九つの巨人 原画と説明 引き

始祖を中心に他の巨人が広がっているというイメージです。

あ、これ座標ってことだ(; ・`д・´)

続きはその5の記事で。。。


進撃の巨人 キャラクター名鑑

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする